ドコモ光は株式会社NTTドコモが提供する光回線で、回線数は700万回線を突破するほど大人気な光回線です。 プロバイダは複数社の中から選択可能、選んだプロバイダにより、タイプA又はBの月額料金が適用されます。プロバイダ契約の無い光回線のみの単独タイプも提供されています。
ドコモ光1ギガ
- 1G最大通信速度
工事費無料
キャッシュバック
月額割引あり
契約期間縛り
その他特典あり
対応エリア
- 全国
- おすすめするポイント
ドコモ光1ギガ
「ドコモ光 1ギガ」は、最大通信速度1Gbpsの光回線が利用できるプランです。 2年間の定期契約ありと定期契約なしを選択できます。
月額料金(戸建)
タイプA
定期契約あり※:5,720円(税込) 定期契約なし:7,370円(税込)
タイプB
定期契約あり※:5,940円(税込) 定期契約なし:7,590円(税込)
1ギガ 単独タイプ
定期契約あり※:5,500(税込) 定期契約なし:7,150円(税込)
ドコモ光 ミニ
定期契約あり※:2,970円~6,270円(税込) 定期契約なし:4,620円~7,920円(税込)月額料金(マンション)
タイプA
2年定期契約:4,400円(税込) 契約期間なし:5,500円(税込)
タイプB
2年定期契約:4,620円(税込) 契約期間なし:5,720円(税込)
単独タイプ
2年定期契約:4,180円(税込) 契約期間なし:5,280円(税込)
※ 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります。
ドコモ光1ギガで利用できるプロバイダ
タイプA
・ドコモnet
・plala
・ GMOとくとくBB
・andline
・@nifty
・SIS
・Ic-net
・hi-ho
・BB.excite
・BIGLOBE
・Tigers-net.com
・エディオンネット
・SYNAPSE
・楽天ブロードバンド
・DTI
・@ネスク
・TiKiTiKi
タイプB
・OCN
・@T COM
・ASAHIネット
・TNC
・@ちゃんぷるネット
・WAKWAK
単独タイプ
インターネットの利用には別途対応プロバイダと契約が必要です。
- 注意するべきポイント
注意するべきポイント
ご契約には別途、新規契約の契約事務手数料(税込3,300円)が必要となります。
NTTドコモが提供する安心の光回線だが1ギガタイプも月額料金は安いとはいえない。
戸建ての場合プロバイダ料金を含まない単独タイプ(定期契約あり)ですら5,500円/月かかるが、1ギガ回線最安値のenひかりLite戸建て(IPv6プロバイダ料金込み定期契約なし)4,370円/月と比べると毎月1,130円高い結果となります。
マンションの場合でもプロバイダ料金を含まない単独タイプ(定期契約あり)で4,180円/月かかるが、1ギガ回線最安値のenひかりLiteマンション(IPv6プロバイダ料金込み定期契約なし)3,270円/月と比べると毎月910円高い結果となります。
貰える特典についてもキャッシュバックではなくdポイントとなり、また期間用途限定となる事なども注意が必要です。
総合的にドコモユーザーでdポイントをよく使う方にはお勧めできますが、ドコモユーザー以外又はドコモユーザーでもdポイントをあまり使っていない方にはほぼメリットはなくお勧めできません。契約後のプロバイダ廃止または変更は3,300円(税込)がかかります。
ドコモ光10ギガ
- 10G最大通信速度
工事費無料
キャッシュバック
月額割引あり
契約期間縛り
その他特典あり
対応エリア
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 宮城県
- 福島県
- 山形県
- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 埼玉県
- 茨城県
- 群馬県
- 栃木県
- 山梨県
- 長野県
- 新潟県
- 静岡県
- 愛知県
- 岐阜県
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 奈良県
- 滋賀県
- 三重県
- 和歌山県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
- 徳島県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 大分県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
※2025年3月 提供開始エリア
【青森県】青森市
【秋田県】秋田市
【岩手県】盛岡市
【宮城県】柴田郡柴田町
【山形県】山形市
【群馬県】邑楽郡大泉町
※2025年4月 提供開始エリア
【香川県】高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市
【徳島県】徳島市
【高知県】高知市
【長崎県】長崎市、佐世保市、島原市、諫早市、大村市、西彼杵郡長与町、西彼杵郡時津町
【大分県】大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、宇佐市
- おすすめするポイント
10ギガプラン(戸建・マンション共通)
月額料金
タイプA
定期契約あり※ 6,380円(税込) 定期契約なし 8,030円(税込)
タイプB
定期契約あり※ 6,600円(税込) 定期契約なし 8,250円(税込)
単独タイプ
定期契約あり※ 5,940円(税込) 定期契約なし 7,590円(税込)※2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります。
「ドコモ光 10ギガ(2年定期契約)」を以下ドコモ公式Webサイトの「ドコモ光お申込み/ご相談フォーム」から新規・転用・事業者変更のお申込みでdポイント(期間・用途限定)2,000ptがプレゼントされます。
2025年3月31日までに新規でお申込みの場合 dポイント増額キャンペーンでdポイントが33,000pt増額されます。
「ドコモ光 10ギガ」基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーンでドコモ光10ギガの基本料金が6か月目まで月額500円 (税込)でご利用いただけます。
ドコモ光10ギガで利用できるプロバイダ
タイプA
・ドコモnet
・plala
・ GMOとくとくBB
・andline
・Ic-net
・hi-ho
タイプB
・BB.excite
・エディオンネット
・ASAHIネット
単独タイプ インターネットの利用には別途対応プロバイダと契約が必要です。
- 注意するべきポイント
注意するべきポイント
NTTドコモが提供する安心の光回線だが月額料金は安いとはいえない。
プロバイダ料金を含まない単独タイプ(定期契約あり)ですら5,940円/月かかるが、10ギガ回線最安値のenひかりクロス(プロバイダ料金込み定期契約なし)4,917円/月と比べると毎月1,000円以上高い結果となります。
貰える特典についてもキャッシュバックではなくdポイントとなり、また期間用途限定となる事なども注意が必要です。
総合的にドコモユーザーでdポイントをよく使う方にはお勧めできますが、ドコモユーザー以外又はドコモユーザーでもdポイントをあまり使っていない方にはほぼメリットはなくお勧めできません。ドコモ光 新規 dポイント増額キャンペーンはドコモ光10ギガ(2年定期契約)を新規にお申込みの場合に適用となります。
※「新規」のみが対象で他社光コラボレーションサービスからの「事業者変更」、フレッツ光からの「転用」は対象外となります。 「ドコモ光 10ギガ」ご利用開始月の4か月後の月にポイントはもらえますが、dポイントの有効期限は進呈月を含む6か月となります。
「ドコモ光 10ギガ」基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーン
※定期契約なしは対象外となります。
※契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、ドコモ光 10ギガの場合5,500円(税込) の解約金がかかります。
契約後のプロバイダ廃止または変更は3,300円(税込)がかかります。
ご契約には別途、新規契約の契約事務手数料(税込3,300円)が必要となります。